第15回足尾植樹デー2012.4.22

コース:ふじみ野=小型バス2台=上里SA=足尾銅山銅親水公園
     
     開会式〜植樹〜昼食=銀山平〜備前楯山(ピストン)
    
     銀山平=水沼温泉センター(入浴)=ふじみ野

参加者:CL佐々木、SL青木、石谷、小田切、小畑、小山、金子、金子(淳)、依田 計9名 他、西部B総勢40名

曇天の中出発。植樹地に着くも、今年は桜の開花にも早く少し肌寒い植樹となりました。
恒例の開会式から始まり、立松和平さんの御子息さんの林さん家族の紹介もありました。
又、発会からの会長がお亡くなりになり記念式典も紹介されました。
式典後は植樹地まで階段を登って移動です。
苗木を頂き、約500段のアルバイトです。
大畑沢緑の砂防ゾーン上から階段の行列を眺めながら最上段の植樹地に到着。各々4本の苗木を植樹。
持参された、ツツジやマテバシイの苗木も植えられ、生育を祈願。
下山後は主催者スタッフの用意して頂いたトン汁を昼食の共に頂きました。
12時に西部B参加者は全員集合し、バスで銀山平へ移動。

今にも降り出しそうな天気で急いで備前楯山ハイキングに出発。
頂上近くからは霧雨も降りだしてきました。
例年ならヤシオツツジで満開でピンクのトンネルを歩くところでしたがまだ、つぼみも膨らまない位でした。
視界ゼロの頂上から足早に下山。
水沼温泉センターで汗を流して喉を潤してからバスで帰路になります。
帰りの車中では恒例の山の歌で盛り上がり渋滞も吹き飛ばしてふじみ野に到着。
解散となりました。
不況の折、寄付の苗木も少なくなり、参加者も減ってきたように見受けられました。
来年以降も大勢の参加者で盛り上げて行きましょう!


埼玉労山参加者 

カモシカの壁画 

西部ブロック旗 
 
足尾緑を守る会新会長あいさつ
 
スタッフから苗木を頂きます

職参加者の行列と開会式場 
 
埜歩歩参加者
 
マテバシイの苗木(ISさん持参)

蕾の付いたツツジ(SKさん持参)

植樹風景遠望 
 
大畑緑の砂防ゾーン植樹地
 
銅親水公園の橋のカモシカ

育てる会初代会長の神山英昭氏の慰霊樹 
 
立松和平氏の記念碑と慰霊樹

備前楯山にて埜歩歩参加者 
 
水沼駅
 
渡良瀬渓谷鉄道
 
鹿も飛んでる−わ鉄

            2012年山行へ           2012年トピックスへ          トップページへ